あの“雪の中のスーパー”は今、どうなっているのか?<2021年6月現在>(商TV限定動画)10:20

質問と答え

出演者:
公開日:2021/06/29
閲覧数:39回
コメント
  • 2023/02/26
    アキ
    1)雪の中のスーパーはコロナがあっても、近くに巨大なスーパーが出来ても影響がなかった。
    2)それは、鈴木さんのスーパーは暮らしの楽しさを売っている場所だから。買うものは食品かもしれないが、本当に買っているものは愉しいという感情。
    3)そうなると、替えのきかない存在になる。
    4)さらに、昨日より今日ちょっとだけ愉しいお店にするように活動をしている。結果、お客さんに絶大な支持を受ける場所になっている。
シリーズ:質問と答え

【チーフ肥前の基礎解説】なぜ「動機づけ」と「絆づくり」が実践…

「オリジナルな実践が浮かびません」(商TV限定動画)0…

もっと見る